空穂宿改修記【駐車場】

駐車場となる場所は木材置場として使っていました。頂いて来た大黒柱や太い梁が何段にも積み重ねていた木材を日光浴させたら隣の土地に大移動。その後ガラ置場から石を何度も運んで石垣を積み、残土やガラを入れて平らにしてならす。この作業を地道に続けて現在も作業途中…完成はいつになることやら

何段にも積み重ねられた頂いて来た木材

木材も光合成が大事ね

大黒柱は、ホントに重い!

木材を移動する土地のお手入れ

沢山の木材の大移動完了

木材を移動したので駐車場が広くなった!

駐車場になる場所に大量の残土投入

残土の山に途方に暮れるオジィとオカミ

残土の山を手作業で奮闘している私達を見て、優しいご近所さんがショベルでならしてくれた。拝みたくなるくらい嬉しかった。

いつも気にかけて手を貸してくれるご近所さんに感謝の日々

石垣に使う石をガラ置場に取りに行きます!一輪車を改造した運搬猫は、オジィの父作成

大量のガラの中から丁度良い形や大きさの石を選ぶオジィ

石の目を見ながら、のみで形を整える

地道な石垣積み

駐車場の浸透枡のフタの楽しいイタズラ書き

もくじ